ラベル バスグッズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル バスグッズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

バスグッズ:Logitec(ロジテック)Bluetooth 防水スピーカー LBT-SPWP100

Logitec iPhone4/4S/3GS/3G スマートフォン対応 Bluetooth 防水スピーカー 通話用マイク付 ケーブル充電 LBT-SPWP100

防水仕様で水回りでも安心して使えるシンプルなワイヤレススピーカーです。
防水性能はIPX 5/7等級相当なので入浴中に浴槽に落としたりシャワーの水がかかっても安心です。
ハンズフリー機能も備えているので入浴中やキッチンなど水回りでも、内蔵しているマイクとスピーカーで非常にクリアな音声通話を楽しめる。

お風呂用防水スピーカー。
コンパクト(iPhoneをひとまわり大きくしたくらい)でシンプルデザイン。
再生、一時停止、次の曲、前の曲、音量上げ下げ、そしてなんと着信の操作も出来ます。



いつもはMacをBluetooth接続し、iTunesのお風呂プレイリストをシャッフル再生しています。
Macの場合(システム環境設定 > Bluetooth)でBluetoothヘッドフォンとして認識。

どうしても出たい電話があるときはiPhoneを接続し、お風呂で着信通話。

いろんな意味でこれ以上のものはないと思わせる、お風呂音楽スピーカーです。




iPhone:スマートフォン防水ケース RB9CQ01

スマートフォン 防水ケース RB9CQ01

本製品はiPhone4(S)、iPhone3G(S)、XPERIA等のスマートフォン専用の防水ケースです。
音声や電波を通過する透明素材を使用しております。
日本製。

お風呂でiPhoneをピコピコする用の防水ケース。

今まではジップロックみたいなキッチン用のジッパー袋を使っていましたが、耐久性が不満でした。

二重のジッパーで水を防ぐ仕組みで、値段から想像するよりもずっとしっかりしています。
メイドインジャパンなのも納得。

水遊びをするときもあれば安心。


スマートフォン 防水ケース RB9CQ01
ラスタバナナ (2010-10-01)
売り上げランキング: 782

バスグッズ:ImD Revolc シャワーチェアー S

I'mD (アイムディ) Revolc シャワーチェアー S グリーン REVSG

丸いフォルムとシンプルなカタチで見た目も使用感も優しいチェア。
幅約280×奥行き約280×高さ約320mm

I'mD (アイムディ) Revolc シャワーチェアー S グリーン REVSG

先日紹介した、湯手おけ と同じメーカーのお風呂用椅子。

見た目が気に入ったのはもちろん、実用面でも今まで使っていたものよりかなりいいです。
・高さがあるので、からだを洗いやすく、腰が痛くならない。
・水切れがとてもいいので、水アカがつきにくい。
・軽いのに丈夫。

お風呂の壁が淡い黄色なので、グリーンにしました。
他にも、ホワイトブラウン があります。

お風呂用の椅子としては少々高めですが、値段以上の満足感がありました。
I'mD Revolc シャワーチェアー、オススメです。

バスグッズ:ImD RETTO 湯手おけ RETYTW

I'mD(アイムディ)RETTO 湯手おけ RETYTW

優しいカーブと持ち手の穴が使いやすい湯手おけ。
お湯を汲む、かける、顔を洗うという湯おけと手おけの機能をひとつに。
穴を使ってフック掛け。
収納にも便利。

I'mD (アイムディ) RETTO 湯手おけ  RETYTW

見た目のデザインだけで買いましたが、使い勝手も思ったよりよかったです。
説明しづらいですが、つるんとした質感もスバラシイ。

余計な凹凸がないからか、以前100均で買った桶よりヌルヌルしづらいような気がします。

小振りなサイズなので、大量のお湯を汲んでザッバーン!とやりたい人には向いてないかも。
顔を洗うときの洗面器としてはピッタリのサイズ。
お風呂が楽しくなります。

キッチン用にも欲しいなぁ〜。

ということで、アイムディ RETTO 湯手おけ RETYTW、オススメ!

バスグッズ:ソープトレイ Tsun Tsun(ツンツン)

アッシュコンセプト ソープトレイ Tsun Tsun(ツンツン)

Tsun Tsunは、つんつんした柔らかい突起で優しく石鹸をささえます。
ぬれた石鹸を置いても水切れがよく、べたつかないので気持ちよく使えます。
柔らかくてまるで宙に浮いた物をつかむような感じです。
石鹸も長持ちして、人にも石鹸にも優しいソープディッシュです。

ソープトレイ Tsun Tsun ウォータークリア D-080-WC

シリコンゴム製の石鹸置き。

シャンプーのときに使いたくなるようなデザインですが、この「つんつん」したやわらかい突起のおかげで、石鹸がドロドロにならない!

見た感じ石鹸が下に溜まりそうですが、ほとんど溜まりません。
溜まっても水をジャーッと流すだけでキレイに。
底面もギザギザになっていて、ヌルヌルしません。

家に帰ったときや、料理の前など「ちょっと手を洗いたいとき用石鹸」を置いています。

そんなこんなで、ソープトレイ Tsun Tsun(ツンツン)オススメ!

バスグッズ:三菱レイヨン・クリンスイ 脱塩素シャワー ピュアピュア II SY101-IV

三菱レイヨン・クリンスイ 脱塩素シャワー ピュアピュア II SY101-IV

1. 髪にも肌にもやさしい水
2. 毎分8Lの、たっぷりした水量です。
3. うれしい節水効果もあります。(当社従来品比30%節水)
4. ほとんどのシャワーに取り付けられます。

引っ越してまず不満だったのが、シャワーの水圧。
どんなに全開にしても勢いがまったくなく、時間とお水を無駄使いしている気分でした。
三菱レイヨン・クリンスイ 脱塩素シャワー ピュアピュアII  SY101-IV

いろいろ調べた結果、どうせなら「脱塩素も」と考え、ピュアピュア II を購入。

これが大正解。

まず、シャワーの勢いがよくなった。
次に、最初はおまけ程度に考えていた「脱塩素」。
お肌への効果はまだ実感していませんが、シャンプー時の髪のキシミ、ゴワツキが明らかに少なくなりました。
いつか美容室の人が「お店の水はずべて浄水器をつけています」と言っていたのを思い出し、なるほど納得。

今では、交換カートリッジ SYC201W(カートリッジ1個あたり約4ヶ月もちます)も常備しています。

くるくると外して、くるくるとつけるだけ。
不器用な私でもかんたんに取り付け出来ました。

ピュアピュア II SY101-IV、オススメ!

バスグッズ:AquaRain(アクアレイン)

ハピネット AquaRain(アクアレイン)

「アクアレイン」は、シャワー式の噴水とさまざまな色に変化する光を楽しんでいただく、フローティングライトです。
浴室の照明を小さくしたバスタブで、噴水を照らし出す美しい光と、水面に落ちる水の幻想的な音をお楽しみください。

AquaRain (アクアレイン)

いつものお風呂に自分だけの噴水ができるアクアレイン。

切りかえ可能な噴水2パターンと、ランダムに光る7色のLEDでいやされます。
噴水の高さは30cmくらい。
我が家の狭いお風呂でも十分楽しめます。
泊まりに来た友達にも「ラブホテルみたい」と評判です(笑)

単三電池4本仕様ですが、思ったより長時間(説明書によると、連続使用時間8時間)もちます。

すぐに飽きるだろうと思っていましたが、そうでもありませんでした。
購入から約一年たった今でも、お風呂でぼんやりしたいときに使っています。